2018年08月一覧

動物性タンパク質を取らない|食養生的考え方

ベジタリアンのような完全に動物性タンパク質を取らないのは体に良いのですか?ここは本当に意見の分かれるとろですね。 自然療法は真逆で、動物性の高蛋白質を極力らないようにします、これによって重篤な病気が回復していくケースが多くみられます。 私たちが今まで、良い思っていた牛乳やお肉は身体に良いという考えは実際のところそれらを摂りすぎることによって、肝臓や腎臓に負担がかかるため悪化していくことになるのです。

びわエキスの使い方や作り方|母が体験したその効果は?

びわエキス作り方や保存方法、保存期間、使用方法、びわエキスを使った効果、効能について書いています。 ホワイトリカーとビワ葉の比率がよく分かりませんという方がいましたので分量を記載しています。 びわは万能で、びわの温灸で痛みがとれたり、びわの葉使っての簡単な化粧水の作り方などもあります。

こんにゃく湿布のやり方とその効果|優しいお手当方法

こんにゃく湿布って何ですか?使い方や効果は? 癌が治るとは思いませんが、今の母の状態が少しでも楽になる方法を教えていただけないでしょうか。 体調不良にこんにゃく湿布?ひどい生理痛にこんにゃく湿布? こんにゃくは安いのではなく、高いほうがいい?等々様々なご質問がありましたのでおこたえします。

梅干しの効能効果とデメリット|私が食べるのを躊躇する理由

梅干しの効果効能には疲労回復の効果があることは知られてます。梅干しに含まれるクエン酸が乳酸の生成を抑制するからなんです。その梅リグナンには体内の活性酸素の働きを抑える抗酸化作用があるんですよ。 まあ、身体のサビをとるといったものです。ただし、本物の梅干しに限るです。ニセ梅干しのデメリットについて考えてみました。